3DCGを自分で作成するにあたり、いきなり高価なソフトを買うのは勇気がいるもの・・
3Dソフトやイラスト作成系のソフトは、機能が増えるにつれ、高額化し、数十万円するモノはザラにあります。
とりあえず、3Dデータ作成に挑戦してみたい人向けに、無料でありながら、多機能で使える3DCGモデリングソフトをご紹介・・★
123D Design
「123D Design」は、2次元CADソフト開発で有名なAutoCAD社が個人向けに開発した3D CADソフト。
123D Designは、無料でありながら、本格的なCADソフトでもあり、3Dモデリングの入門編としては最適なモノと言われております。
素材となるオブジェクト(立体)を彫刻するように、余計な部分を削って作成していく。
また、Windowsだけでなく、Mac OS Xにも対応しており、オンライン上(ブラウザ上)でも利用することが可能。
iPadなどのiOSにも対応しており、3Dデータの簡単な修正や確認ができる。
<123D Designの特徴>
◆Windows、Mac OS X、iOSに対応。
◆利用には、公式サイトでのメール登録が必要。
◆3Dモデラーのタイプはソリッドモデラー。
◆Autodesk社のクラウドサービスで3DデータやSTLファイルなどのデータを管理が出来る。
◆作成したモデルは3Dプリンターで出力でき、切削加工機でも読み込む事も可能。
◆バージョン2から日本語対応へ。
スポンサードリンク
[adsense]
Polybrush Lite
ペイントソフトと同じ感覚で、ブラシツールで描いた形がそのまま立体オブジェクトになる3Dソフト。
イラストを描くように3Dモデルが作成できるのが、他のソフトとの大きな違い。
ブラシの形状や種類も自由に変更可能。
無料版には、制限が設定されており、レイヤーは1つ制限、ブラシの保存不可。
年間20ドルのフルエディションで制限解除。
ダウンロード⇒ コチラ
Blender
モデリングからアニメ制作、レンダリングまで網羅した3DCGソフト。
無料でありながら、ハイエンドソフトに匹敵する多機能ぶりで人気。
win版/mac版/Linux版がリリースされており、日本語版も。
STL含め、一般的なポリゴンデータ出力可。3Dプリンター用データ作成にも利用可能。
公式サイト ⇒ コチラ
コメント